思いっきり糖分を欲してるなぁ~と感じたら
こちらのケーキ屋さんに立ち寄ります。
ケーキ屋さんですがイートイン席も有り、
そして可愛く飾られた店内にも心が和みます( ´◡` )。
今朝は何も食べずにお寺参り(神童寺)に行っていたので空腹はピークに・・・!
随分、歩いて疲れが出たのか何か・・・何か甘いものが食べてぇー!となり、パティスリー華さんへお邪魔しました。
いつも明るい笑顔で迎えてくださる店員のお姉さんにお茶しに来た事を伝え、まっすぐにテーブル席へ。
さぁー、がっつり糖分とりまっせ!
パンケーキセットを注文です!!
こちらのお店、夏はでっかいかき氷も人気です。
お隣に後から来られた男性はベリーのかき氷を頼まれていました。
(男性も納得の大きさ!)
写真で見切れているのは葡萄のかき氷です・・・!
パンケーキは一皿¥910です。ドリンクとセットで¥1150になります。
焼きあがりに15分程かかります。
どこに食べに行ってもパンケーキってだいたいそれぐらい時間はかかるので全然余裕で待てますね。
やってきました~☆
味良し!ビジュアル良し!ボリューム良し!の華さんのパンケーキ!!
ベリーベリーのパンケーキです❤
キャラメルナッツのパンケーキです❤
バナナとキャラメルソースが悶絶級の超甘です・・・!
フワッとやわらかい生地にたっぷりの生クリームを塗りたくり食します。
お、美味しー!
流行の厚みのあるフワフワしたパンケーキと違って華さんのパンケーキは
ホットケーキのようなしっかりした食べ応えを残したふんわりパンケーキというか・・・。
生地を開いて見てみると、メレンゲの白がところどころに確認できます。
がっしり混ぜ込みすぎてない所が、しっかりフンワリの美味しさの秘密かな?と思われ。
私の中でパンケーキ・・・と言って思い出すのはエッグスンシングスのパンケーキか、こちらの華さんのパンケーキです!
ただかなりボリュームがあるので、みんなでシェアして食べる方がいいかも~(笑)!
外にはテラス席もございます。(この真裏がお手洗いです)
強風の為か、パティシエのおじさんを守るようにテーブルとイスがくっついていました。おじさん、ちょっと窮屈そう・・・(笑)
パンケーキをきれいに平らげ、あー、お腹一杯。
カフェスペースを一歩出れば美味しそうなケーキが並ぶショーケースがあります。(自分に)お土産でも買って帰ろうかな!
いつもはケーキも買うのですが、今日は焼き菓子にします。
私、こちらのお店のフィナンシェが大、大~好き!なのです。
三時のおやつに一つづつ大切に食べてます。バターが濃いーーんです(∩˃o˂∩)!
あ、ケーキといえば私がパンケーキを頬張っている間に、三組のお客様が次々と来られデコレーションケーキを持ち帰りされてました。
ガラス張りの厨房は店内から覗けてしまうんですが、中ではパティシエの方がキャラクターの絵を繊細にデコレーションされていました。
苺🍓付き!上手!!
こりゃ予約も入るわな~、と一人納得。 だって子供喜ぶよ、絶対。
そして店内は可愛いお菓子でいっぱい・・・!
写真撮影ご了承いただいたので少しご紹介させてくださーい。
お姉さん、いつもありがとうございます!
ハロウィンのお菓子もありますよー。
いつも焼き菓子を買うとこんな可愛い紙バッグに入れてくださいます。
こちらこそ ごちそう様でした~!
満足!!
★店名 パティスリーhana(華)
★住所 京都府相楽郡精華町祝園西1-2-5
★TEL 0774-94-9292
★営業時間 9:30~20:00(カフェスペース10:00~18:00)
★定休日 水曜日
★駐車場 有
★この記事は当時の情報です。予定を立てられる場合はご確認の上お願い致します😊
情報に誤りや変更点などありましたらこちらから教えていただけると嬉しいです!★
追記 いつも買ってしまうイチゴのケーキ↓
ワッフルコーンのカップにカスタードクリームとスポンジケーキがワッシャーッ!とてんこ盛りに入っています。
カップもチョコレート総がけなので中身のケーキを食べた後、カップを割りつつ単品チョコクッキーとして食べるも良し😍!カップでクリームをすくってスイーツっぽく食べるも良し!ですヨ~♡
パティスリー華 さらに追記~
期間限定モンブランのパンケーキ。めちゃウマです。
この日はシェアして食べたけど、一人でも食べれるわ。っていうか食べさせてくれ。
あー、また食べたくなってきた💦
追記 2019年5月 メロンをくり抜いて器にしたケーキ♡
カスタードとメロンの果肉がベストマッチ♡