現在休業されています
シャレオツ~な外観「リストランテ ナカモト」の隣で風にはためく暖簾(のれん)・・・。
今日は旦那さんの熱い要望に応えるつもりで伺ってきました。
「仲本食堂」!
もー、ラーメン好きなんだからぁ。まぁ、私もめっちゃ好き♡なんですけど。
仲本食堂さんは以前もこの場所で営業されていたそうなんですが、現在はこの「リストランテ ナカモト」のお店の二階で営業をされています。
ちなみに「リストランテ ナカモト」さんはこちらの食堂を営まれるご主人の息子さんが経営されているそうで。
田舎者の自分はお店に看板が無い!って事にショックを受けました。オシャレすぎる。
仲本食堂さんへはこの暖簾の下をくぐり、急な階段を上がっていきます。
運動不足をヒシヒシ感じる・・・。
よっこらせ、よっこらせと。
店内入口のビニール暖簾をめくるとフワーンと食欲魔人を呼び起こさせるいい香り!
お昼時を若干ずらして来たせいか私達以外のお客様は二組でしたが、ほどなくして皆さんゴチソーサマして帰られました。
なので、写真も撮りーの、可愛いお店のお姉さんと談笑しーの。楽しいラーメンランチの時間を過ごさせて頂きました(´▽`)。
私が注文したのはコレ。
木津川ネギ塩ラーメン。
んんん?!スープに浮かぶ美しく深いグリーンの正体は何!?
どうやらネギから採ったグリーンオイルだそうです。
ラーメンなのになんという麗しさ。こんなの初めて見た!
そして隣にそっと置かれた柚子胡椒ペースト。
「お好みで入れてください」と言われたのに柚子胡椒大好きなもんで全部入れちまいました・・・(^O^)!
でも全然辛くない!湯気と共に香りが立っていい感じです!
チャーシューもやわらかくて美味しかった~
さすがリストランテナカモトさん監修♡
私は単品でラーメンをお願いしたのですが、食欲に燃えていた隣の彼は「熟成醤油ラーメン定食」を食べよりました(笑)。
なんとこの定食にはこちらのお店名物「餃子」が付いてくるんです。
いやいや、私明日仕事やし・・・、餃子はちょっとね。大好きなんだけど、ニンニクがね・・・😞。
なんてグッと我慢してたら、旦那はモリモリ食べながら「ここの餃子、ニンニク入って無いねんて。」
ちょーっとおおおおぉぉ。なんでそれを早く言わないぃぃぃ~~ッ(怒)
なんとか食べてる途中の餃子を一個 奪い取りほどこしてもらい(今、思ったら一皿追加で焼いてもらったら良かったワ)食してみると。
すっごく軽くて美味しかった!そう、軽いの!何個でも食べられそう。ってか食べ過ぎそう(笑)。
あ、もちろん熟成醤油ラーメンも美味しかったそうです。こちらは麺も太くて、スープによって麺を変えられてるんですね。(←こだわり!)
餃子は持ち帰りもできるそうでーす😊。

入口を店内から見たトコロです。
◎店名 仲本食堂 ←日替わりの写真をアップされています👀
◎住所 京都府木津川市木津南垣外122-1 リストランテナカモト2階
◎TEL 0774-66-5445
◎営業時間 11:30~14:30
ディナータイムは「生ハムとワインのお店」になります。17:00~21:00
◎定休日 水曜日日曜日に変わりました
◎駐車場 無(近くのコインパーキングを勧められていました)
◎最寄り駅 JR木津駅より徒歩5分程
★この記事は当時の情報です。予定を立てられる場合はご確認の上お願い致します😊
情報に誤りや変更点などありましたらこちらから教えていただけると嬉しいです!★
↑こちらのお店の二階で営業されています。
最近はラーメンだけでなく日替わり丼もオススメ!いつかまた食べレポしまーす♡
・・・ということで😆。以下、追加記事です~
今日は仲本食堂さんのお昼の定食をいただきに伺いました、YO!
こちらのお店には駐車場が無いので近隣のコインパーキングへ・・・。
オススメは目の前の木津川市役所駐車場!(←今年から有料になりました)
木津川市役所駐車場について
木津川市役所駐車場に車を停めて、そそくさと仲本食堂さんの暖簾をくぐります。
「味噌ラーメン始めました!」のinformationに一瞬グラッときましたが(笑)、心を強く持って定食をお願いしました。
私が頼んだ定食は・・・じゃーん!
おでん定食¥800!(に、自慢の餃子が付いたセット¥1000)
おでんは関西風。
大根も出汁がシミシミでした。(写真には載ってませんが餃子セットをお願いしたので、これに餃子が付きます)上の緑の物体はネギ塩柚子胡椒✨。おでんに付けていただきます。
っていうか具が多くない?!お腹いっぱいになったよ💦

本人が撮った丼の写真。手の影で画面が暗くて申し訳ない💦
旦那さんは日替わり丼をチョイス。
この日はキャベツとウィンナのカレー炒め。めっちゃ美味しい!!と喜んでました。
丼定食とおでん定食に、どちらも餃子を付けた餃子セットで合計\2000のお会計。
このボリュームでこれって・・・安ない・・・?安いよね?
旦那さんは帰り道も「キャベツとウインナのカレー炒め丼」を絶賛していました。
よほど美味しかったとみえる・・・😆
木津市役所近くといえばこちらも人気店