閲覧したい資料がどのような状態の資料なのか(図書なのか雑誌なのか…など)以下の方法で検索の絞り込みができます。

「複数選ぶ」をクリック

個別にチェックできるようになっています。
※一つだけ選ぶだけならこの状態でもセレクト可能です。↓↓
キーワードでその言葉に関する資料を探す事もできます。
国立国会図書館オンラインの初期画面、一番上のバーに調べたいキーワードを入力して検索します。画像では「里見八犬伝」と入力してみました。
キーワード検索した「里見八犬伝」に関する本がズラッと並びます。
電子化されている資料はその場で読む事ができます。(オンライン閲覧可)

デジタルと書かれているアイコンをクリック
そして電子書籍(デジタル化)でインターネット公開されている資料は既に著作権に問題がないと確認済みの資料なので、
関西館へ行かなくても(更にはログインしなくても)読むことができますので試してみてくださいね。
インターネット上で調べものをしたい時は
パソコン端末画面の検索窓(アドレスバー)に直接URLを打ち込むか調べたい語句を入力すると検索エンジン(googleなど)が開き、検索結果画面に切り替わります。
その後、「館内サービスメニュー」に戻りたい時は画面を右上の✖で閉じ、インターネットエクスプローラーかfire foxをクリックしてください😊。