もう誕生日なんてちっとも嬉しくない年になりましたが、こんなお祝いならいつでもウェルカム!です♡
誕生日当日こちら↓でお祝いして頂きました~。
駅近の建物の真下におわします素敵なステーキ屋さん・・・(狙って言ってないですよー!)
「ステーキハウス四季」さん!
道は細いところもありますが、駐車場完備(お店の前です)なので車で来られても安心です(^▽^)/。
ただ台数に限りがあり、近隣は住宅が密集している場所なのでNO路駐でございます。
今日はゆきぶぅの知らない内に予約を入れてもらってたようで・・・
入店するなり、ご予約席カウンターに通していただきました。
暖簾には「わらっておはよう」←
ちょっとよく意味がわからないんですが(笑)、朝からムスッとしていると相手も自分もいい気しないですもんね。
昼ではありますが、誰にも気づかれないぐらいの感じでニヤッと笑ってみました。
ピッカピカの鉄板カウンターに不審なオバハンの笑顔が映ります。
お祝いの名目で昼からビール。幸せです。隣の彼はノンアルですが(笑)。
前菜は新鮮マグロとサーモンのカルパッチョ。口の中で溶けていきました。
アルツにも程がある私の脳みそ・・・とっても美味しかったのに何のスープだったのか思い出せません・・・。
玉ねぎドレッシングのサラダです。おいしっ!
魚のグリル。小さなカップに入ったグラタンも美味しかったです!
・・・そして。ここでメインのステーキ登場!のはずなんですが。
実は私にはステーキ牛よりも何よりも大好物な食材がありまして・・・。
それがコレ!!
そーなんです、魅惑の味!
世界三大珍味の一つ、フォアグラ!!!
自分的メインを目の前にし、テンション爆上げです!⤴⤴
あああぁぁぁ ソースの光沢も素晴らしい!
携帯の写真からでもわかるこの照り!シズル感ッ!!
口に入れた時のふわんとしたやわらかさ。美味しさが口いっぱいに広がって声を発する事さえもったいないです!
ああーー、毎日食べたい。毎食食べたい。死ぬ前の最後の晩餐にはコレを食べ、心残りなく旅立ちたい。
人目もはばからずソースもすくえるだけすくって平らげました。(誰も見てないなら皿ごと舐めまわしてたよ)
美味しかった・・・本当に大好き・・・。
なんで珍味って呼ぶんだろ・・・もう美味でええやん・・・。(恍惚)
うっとりデリシャースな余韻に浸っていると本当のメインがやって参りました。
じゃーん!ステーキの登場だー!
ハイ、もちろん美味しかったんですよーーーーー。カリカリのニンニクとお塩でいただきました。
私はおかず無しでご飯が食べられないので、熱々ステーキがいい匂いを出している内にすべての用意をしていただきました。
お味噌汁に柚子の皮が入っていていい香り~♡
食後のデザートと飲み物は鉄板の前ではなく、すぐ隣のお部屋に移動していただきます。
ガラス張りの喫茶コーナーでゆーっくりくつろげますよー。
(他のお客様もいらっしゃったので帰られてからパチリ。食後のテーブルの上は隠してます)
デザートですが・・・えーー・・・!フォアグラをいただけただけでも有り難いのに・・・。
お心遣いありがとうございます><!
お皿に書かれたHAPPY BIRTHDAYに涙目です。
忙しい時間にお手間を取らせてすみません!
また絶対きます!(フォアグラ食べに)←
フォアグラは毎回入荷している訳ではないようです。
(無い時の方が多いかも。お値段も予約時に確認してもらったらいいかと思います。)
今回はフォアグラ大好き人間(私のこと)の為に、彼が予約時頼んで追加してもらっていたようです。
お店は私達の他にもご家族様が何組かいらっしゃっていてカウンター前は常に埋まっている状態でした。
なので、行かれる方は必ず予約!された方が安心ですよー。
ご家族でこられてる方でご年配の方は、食べやすいヒレに変更してもらわれてました。
(プラス料金かかります)
小学生と思しきお子さん達も大人と同じコースを食べられていたので、自分自身の子供時代を思い出して切なくなったりして・・・笑。
◎お店 ステーキハウス四季
◎住所 京都府相楽郡精華町菱田新池27 オプトビル1階
◎TEL 0774-98-3814
◎定休日 毎週月曜、第四火曜
◎駐車場 有
◎営業時間 11:30~13:00 13:00~14:30 17:30~
(予約が入っていて準備に時間がかかる場合、お店を開けない?みたいなお話もされていたので営業時間の確認も含め予約は必須だと思われます。)
◎交通アクセス JR下狛駅より約5分、近鉄狛田駅より直ぐ
★この記事は当時の情報です。予定を立てられる場合はご確認の上お願い致します😊
情報に誤りや変更点などありましたらこちらから教えていただけると嬉しいです!★