もうずっと前から行きたくて行きたくて
夢にまで出てきた(笑)パン屋さんがここ、
精華町下狛にある【こだまパン】さん
です。
リンクしてくださってるサイト管理人様よりオススメしていただいてたのですが(たくじろう様、教えてくださり有難うございました!)なかなか伺う事ができず・・・💦
いえ、実は一度行ったは行ったんですが場所がまったく判らずで、とっても狭い住宅街に迷い込んでしまい泣き泣き帰る・・・という事もあり(´ρ`)。
今日は運転得意な旦那さんにお願いして連れて行ってもらいました~~。
駐車場は見た感じ、空いたスペースが一台だけ。
そして、道中、パンの袋を持ったお姉さんが歩いておられたので近隣の方は徒歩で来られてるんだな・・と思いました。
たしかに住宅地でしたので、自動車以外の交通手段で行かれる事をおすすめします。(めっちゃ狭いところがあります💦)
「こだまパン」と書かれた看板の隣にはオリーブの木。
「OPEN」の文字を見つけてホッとしました💨
住居の一角をお店にされているようで、パン屋さんのスペースとしてはこじんまりとしています。そんな中(朝の早い段階でお邪魔した事もあり)店内のパンの種類はかなり充実しているように思いました。やったー♡
お昼には無くなってしまうパンも多いので、お目当てのパンがある方はお早めに
居並ぶパン達ですが店主様ご夫婦の素材へのこだわりが強く感じられました↓
「こだまパン」は国産小麦×白神こだま酵母を二本柱に
食べログ「お店のPR」より
よつ葉バター×沖縄シママース塩×てんさい糖とで毎日焼き立てパンを店頭にズラリと並べて皆様のご来店を待っています。
そ・し・て♡
写真OKをいただいたので美味しそうなパンの奴らを撮りまくってやりましたよ(笑)!

↑美味しすぎた奴ら達・・・
お店の方は調子にのってあれもこれもと買いまくる食べ盛りの中年夫婦😚を終始温かく見守ってくださいました。
「これはお昼ご飯の後のオヤツ♡これは晩御飯食べる前のオヤツ・・♡」と厳選に厳選を重ねた菓子パン計6個をトレイに載せてお会計。
帰り際、店主様より「一番人気は食パン」だと聞いてガックリ項垂れた私達。次回は必ず食パンを買ってやる・・・(゚Д゚)!
ここにリベンジする事を誓います・・・!
では、家に帰って買ってきた美味しそうなパンをお披露目しちゃいまーす!
- 塩バターパン(雪塩&よつ葉バター)×2
- チーズフランス
- ほうじ茶くるみ&小豆
- クランベリーマカダミアナッツクリームチーズ
- もちもちチョコ
めっちゃ美味しそうでしょ!・・ってか、
美味しかった♡
私が食べたクランベリーマカダミアナッツクリームチーズは次回も絶対買おうと思いました。クランベリーもナッツもクリームチーズにすごく合う!美味しい!
後、ほうじ茶くるみ~は噛んだ瞬間、ほうじ茶の甘い香りがフワーンと鼻に抜けました。ほうじ茶好きなんで美味しかったなぁ。
硬さもいい感じ!
住宅街にあり道はちょっと狭いんですが、
行く価値アリの素敵なパン屋さんです😊 機会があれば是非是非♡
★店名 こだまパン
★住所 京都府相楽郡精華町下狛上新庄50-2
★TEL 0774-77-8143
★営業時間 10:00~18:00?(売り切れ次第終了)
★定休日 日曜日
★駐車場 有(店横1台ほど)
★最寄り駅 JR下狛駅徒歩7分
★この記事は当時の情報です。予定を立てられる場合はご確認の上お願い致します
情報に誤りや変更点などありましたらこちらから教えていただけると嬉しいです!★
近くには黄色のお家がトレードマークのお店も
美味しいステーキのお店もありますよ
こちらのお店をご紹介くださった管理人様のサイトです。
自転車だからこそ見つける事の出来る風景がギッシリ詰まっております・・!
一期一会・たくじろう日記
MAINに戻る