JR三山木駅を降りてすぐ、ロータリーの道路に沿って建つビルの一階にお店はあります。
イートインもできるケーキ屋さん
「Dimanche(ディマンシュ)」。
駅から近いのでお土産にも最適。
そのせいか、お客様はひっきりなしにやって来られます。
扉を開けると木のぬくもりが感じられる店内に甘い香りが漂います。
ショーケースの中にはオーダーケーキが4つも!入っていました。
そのどれもがクオリティー高い😍!
ご厚意でオーダーケーキのアルバムも見せていただきましたが、もうすべてが芸術の域でした。(今時のケーキ屋さんは絵画的センスも必要なんだな・・・)
ケーキはショートケーキと悩みましたが、でっっかいシュークリームとエクレアの自己主張に負けてそれぞれお買い上げ。
<以下写真自宅にて↓>
ばーん!
我が家のちんまいケーキ皿では隠れて見えません・・・。
刻みアーモンドの乗ったパイ生地(シュー生地のようなヤワな硬さじゃなくってよ 笑)に、めーいっぱい詰まったカスタードクリーム。
何じゃ、この食べ応え・・・( ゚Д゚)!
ヤ○ザキのシュークリームの二倍、三倍のクリーム量だと思われます。(もー、隙間もなくどっちゃり入ってます)
リピート決定ですね♡うふ♡
一緒に涼しそうなフルーツゼリーも買っちゃいましたワ~
こちらは旦那さんが食べてたエクレア。
どでーん!
これも、ケーキ皿からボロンとこぼれ落ちそうなビッグエクレア。
言うまでもなく本人は大絶賛でした。
なんといってもクリームの量よ・・・😍!
興奮が先走り、脱線してしまいましたが
お話を店内に戻します💦
お店はイートインコーナー(カフェスペース)もございます。
カフェメニューはこんな感じ

画像はDimanche様HPよりお借りしました
お店の外にもカフェスペースがありますよ~↓
気候の良い時期はこちらでも😊
今年で三周年を迎えられたという事で、可愛い缶に入って記念クッキーもレジ前にて販売されていました。
中身も可愛い😍!(内容の変更有ります)
この投稿をInstagramで見る
焼き菓子ハンターのワタクシ。足はそのまま焼き菓子の方へ。
わーい!美味しそうな焼き菓子たち♡
今回はマドレーヌをいただきました。
どうして、ケーキ屋さんに来ると焼き菓子を買わずにいられなくなるんだろう・・・。
とても可愛いアクセの販売もされています。使い勝手のよさそうなシンプルなデザイン。
この時期、実家へ帰省のお土産に和菓子にしようか洋菓子にしようか悩みますね~♡(どっちも大好きなので選べず悩む)
妹も帰って来るので何がいいかなぁ~
★店名 Dimanche(ディマンシュ)←お店の情報はこちらのHPから
★住所 京都府京田辺市三山木中央一丁目9番地1 グランソルY&D 1階
★TEL 080-4392-1987
★営業時間 10:00~19:00
★定休日 第二・第四月曜日・火曜日
★駐車場 無
★最寄り駅 JR三山木駅ロータリー内にあります

ロータリー内道路に面した建物の一階です
↑臨時休業,ケーキのご予約状況などはInstagramで告知されています
★この記事は当時の情報です。予定を立てられる場合はご確認の上お願い致します😊
情報に誤りや変更点などありましたらこちらから教えていただけると嬉しいです!★
上記google mapの住所が”三山木市高飛~”となっていますが、区画整理事業に伴い”三山木市中央~”に変わっています
「Dimanche」さんの二軒隣に、小さなパン屋さん(Pan Coupe)があるのですが、そこの塩バターパンがこれまためーっちゃ美味しーんです。
ただ、小さなパン屋さんなので早い段階でパンが売り切れてて・・・💧
もし、塩パンが残っていたらぜひお求めになってみてください😊
あ、メロンパンもカリッカリで美味しいよ!←紅茶味がオススメ
同じ京田辺でもこちらはJR大住駅より徒歩13分のケーキ屋さん。
三山木駅から歩いて6分。気楽に入れるお店「こぶや亭」。ランチもあります。